セ・パ交流戦(セ・パこうりゅうせん)は、日本野球機構(NPB)のセントラル・リーグ(セ・リーグ)とパシフィック・リーグ(パ・リーグ)との間で行われるインターリーグである。 日本では、かねてからパ・リーグが交流戦の実施を提案し続けながらも、多額のテレビ放映権収入を見込めていた巨人戦 57キロバイト (6,848 語) - 2021年11月27日 (土) 14:17 |
![]() (出典 www.nishinippon.co.jp) |
今年の交流戦が真の王者が決まる、目が離せない日々が続きそうww
オリックス・吉田正が21日、出場選手登録を抹消された。
球団は兵庫県内の病院を受診し、左ハムストリングスの軽度筋損傷と診断されたと発表した。
今後については、患部の状態を確認しながら、早期の実戦復帰を目指し、リハビリなどを行っていくとしている。
https://www.daily.co.jp/baseball/2022/05/21/0015318973.shtml
西スポ 西武担当@nishispo_lions
【球団発表】
金子侑司選手について
20日に札幌市内の病院を受診したところ、右ハムストリングスの肉離れと診断されました。
https://twitter.com/nishispo_lions/status/1527847787052023809
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ソフトバンク・千賀が21日、右肘の張りで出場選手登録を抹消された。
藤本監督は「ただのちょっとした張りやから、(先発を)1週飛ばすくらい。
そんなに重傷ではない。本人は投げろと言われたら投げますというくらいの感覚」と説明。
次回登板について、「名古屋(6月3~5日の中日戦)あたりで頭になるんじゃないかな」と見通しを語った。
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/926767/
交流戦はどこのチームが貯金できるかな
セは久しぶりに昨季はいい交流戦だった
予想はこんな感じ
セ・・・ヤクルト、広島、DeNAが貯金
パ・・・ロッテ、西武、楽天が貯金
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
http://hissi.org/read.php/livebs/20210418/ZmpETlV1ZkQw.html
915 :大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0 [sage]:2021/04/18(日) 08:12:12.47 ID:fjDNUufD0
アンヌさんは脱ぐと凄かった
458 :大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0 [sage]:2021/04/18(日) 08:18:52.42 ID:fjDNUufD0
エレキんかわええ
496 :大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0 [sage]:2021/04/18(日) 08:19:30.49 ID:fjDNUufD0
エレキンをいじめる悪い人
820 :大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0 [sage]:2021/04/18(日) 08:22:27.32 ID:fjDNUufD0
エレキんがんがれ
842 :大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0 [sage]:2021/04/18(日) 08:22:42.14 ID:fjDNUufD0
悪い奴♪───O(≧∇≦)O────♪
870 :大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0 [sage]:2021/04/18(日) 08:22:57.04 ID:fjDNUufD0
エレキんを虐めないで
973 :大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0 [sage]:2021/04/18(日) 08:24:04.55 ID:fjDNUufD0
貴重なエレキンが…
ソフトバンクは千賀が一旦離脱
来週当たる予定だった広島はラッキーだな
>>12
今の日ハムは弱くはないよ
ソフトバンクは日ハムに3タテされたから
簡単に勝てるチームではない
現在のセの勢力図
ヤクルト…山田村上の中軸と鉄壁のリリーフで抜群の安定感を誇る。パには一番厄介なチーム
広島…こちらは安定の先発陣でセをリードする。西川マクの打線も強い
巨人…一面を飾る派手な勝ち方としょーもない負けを繰り返してどうも安定しない。抑えの大勢は注目
DeNA…先発が強い週前半に強いが、極端にメンツが落ちる週末にその貯金を吐き出してる
中日…パにはボーナスステージ。打線は冷え冷えで先発も炎上続きで万策尽きた状態
阪神…投手力だけにパラ全振りしたチーム。しかし点が取れないうえ守備がよわよわなため最下位
>>14
すごく的確な指摘と予想
しかし、その通りに運ばないのが交流戦の怖さ
昨年あれほど下位に低迷したDeNAや中日が、貯金を作れるほど健闘していたからな
DeNA…最強4番牧とセットアッパー伊勢の台頭でようやく勝ち筋は作れるようになった。悩みは週末の先発不足
ヤクルト
マクガフがかつてのサファテみたいになってる
5回終わってリードしていたら16戦全勝
コア選手以外の野手指標は対した事無いのになぜか首位
ヤクルトはなんだかんだで去年の日本一のチームやからな
故障者がほとんどいないのならば強いに決まってるわな
>>21
結構故障者出してるけどな
今年のエース候補奥川
スタートからチーム1の得点源だったサンタナ
清水も2週くらい抜けたし、正捕手中村も開幕から不在で最近復帰した
中日…投打守の実力不足が露呈しナゴドでも普通に負け始めた。立浪の指導力も疑問で今12球団で最も迷走してるチーム
神宮球場は今年から投高打低の球場になってるから、それを理解しておく必要がある
ちなみにヤクルトがホームで4点以上取った試合は1試合だけという魔境
投高打低はパはハムと山川以外どこもそうだから
セ・リーグはヤクルトと広島が相手の先発ピッチャーに恵まれているイメージ
逆に巨人と中日は結構厳しい
阪神はカード初めの楽天戦を落とすとヤバい(次がZOZOマリンのロッテ戦)
バンテリンドームの中日はそんなに恐れることはない
むしろ絶好調の牧、打てるかどうかはやってみないと分からない左腕が揃うDeNA戦が鬼門になるかも
今週の阪神のローテ
西勇輝 西純矢 ガンケル
青柳 ウィルカーソン 伊藤
二軍待機
秋山 藤浪
パはどのチームも全然打てない時期があって連敗するって感じだよね
投手はどこも頑張ってる
調子のいいときに当たらないことを祈ってくれって感じでセにどうこうって言えるものがない
各球団の勝ち頭はほんと凄いので1-0くらいで勝つイメージでどうぞってくらいかな
いよいよ明日から交流戦
セリーグの皆様お手柔らかに
昨年の反省があるのでホークスファン的には少しでも勝てればいいなとガチで思ってる
>>39
丑年以外はパの天下さ
ハムは最近調子良いけど
ヤクルトに現実を教えられるスタートになりそう
18試合制(2015~)になってからの交流戦勝敗
ソ 64勝37敗7分 .634
西 56勝45敗7分 .554
オ 57勝48敗3分 .543
楽 56勝51敗1分 .523
ロ 55勝52敗1分 .514
日 53勝52敗2分 .505
神 50勝55敗3分 .476
広 47勝55敗5分 .461
巨 48勝57敗3分 .457
横 46勝57敗5分 .451
中 47勝58敗3分 .448
ヤ 47勝59敗2分 .443
コメントする